投資グルメ女子のTokyoの退屈な日常

なりゆきアーリーリタイアの投資家?あまり働かず少々遊び人として生きるためにシンプルで効率のよい生活をめざします

持続化給付金、今年開業の個人事業主も摘要になったはいいが(2)

世間ずれしていて、動きも遅いお役所に文句は言いたかったので

経済産業省の持続化給付金事務局に電話し

 「私は今年開業の個人事業主で、

持続化給付金をもらうために書類にサインしてくれる税理士を探してますが

見つかりませんのでそちらで紹介できないんですか?」

 

そもそもろくな返答は期待してませんでしたが案の定

自分で探せって事で

ネットで見つけた税理士事務所は、

歩いて15分くらいの場所だったので早速アポイントをとって行ってきました。

 

やっぱり都心に住んでいる利点で、探せば近隣で見つかるもんです。

病院なども選びたい放題で、困った時は玄関を出て向かいにクリニックが入ったビルがあるくらいです。

これに慣れると田舎暮らしはできません。

 

さて、税理士事務所ですが、約束の時間にうかがって中に入ると

最近ご無沙汰の昭和の香りがするオフィスでした。

年配の代表と思われる男性が大きい声で電話をしており、その向かいのデーブルで

担当税理士さんと打ち合わせ。

電話の声が気になり集中しにくく、狭いオフィス内に数名の社員が蜜になってデスクワークをしています。

 

私の案件なんて今年2月開業ですから、内容も少なくてすぐに確認できると踏んで

ちょっと安くできませんかとダメ元で値切ってみました。

税理士がリスクと責任を持って印鑑を押すので・・・・と値切れませんでしたが

ネットで調べた限りの金額よりお安い方だったのでいいかと。

 

過去に制度としてこのような事務手続きはなかったので

相場も不明なため、聞くところではボッタクリも多いらしいです。

 

こちらの税理士さんに依頼してから手数料を振り込んだら

わりとすぐに書類を作成してくれたので助かりました。 

 

約二週間くらいで給付金は振込まれていたので

今年開業で期待していなかっただけにラッキーでした。

 

次は家賃給付金も今年開業の個人事業主もそのうち申請できそうなので

チャレンジしてみます。